5つのポリシーは、大塗建の3つのこだわりをかなえるためにできた弊社の指針です。
5つのポリシーは、弊社からお客さまへのお約束です。
誠実に丁寧に確実に … というコンセプトのもとに 日々、邁進してまいります。
3つのこだわりとは?
1『 無足場工法 』という施工法にこだわっています。
高品質で低コストという相反する事の実現のためのこだわりです。
2 施主様からの絶対の信頼 を得るためのこだわり
弊社の NOリスクの仕組みを ご覧いただければ、弊社の思いを ご理解いただけることと思います。
3 工事完了後からが、本当のお付き合いであるという考え。
工事完了後からの未来に向けたお約束を 2つ ご用意しています。
弊社のポリシーは、大塗建の3つのこだわりをかなえるためにできた指針です。
安全性
ロープアクセス工法は2016年に労働安全衛生規則において、ゴンドラでの作業と同等に認められるようになっていますが、無足場工法に危険がないといえば嘘になります。無足場工法は、足場作業等と比較して時間的 金銭的なコストが低く抑えられる一方、安全な作業には専門的な知識と技術が必要です。かつての無足場工法では、ゴンドラやブランコがでの高所作業が主流でしたが、山岳レジャーの道具を使用して施工するなど安全性に疑問を感じる業者もいたのが事実です。
弊社では、労働安全衛生法に基づき定められている平成31年に改正された新しい「安全帯の規格」(平成31年厚生労働省告示第11号)をクリアしている安全帯を使用しております。その上で高所作業の技術トレーニングを怠ることなく、しっかりとした安全管理のもとオペレーション構築をしております。
技術面や装備などに関してそれぞれの業者で大きく異なる無足場工法ですが、弊社では 2016年のロープアクセスの改正以前より、ゴンドラや、ブランコ技術(現在ロープアクセスでも認められている特殊ロープを使用)の経験も長く、作業員全てが、ロープアクセスの経験者。安全管理には自信を持っております。
高品質
いくら、無足場工法で低コストの実現が可能でも、 安かろう 悪かろうでは意味がありません。まずは品質に関して5つの定義、その定義を果たすべく3つの管理を考えます。
まず高品質の定義として、5つを考えます。 それは、仕上がり(施工後の美観) 耐久性(塗料の耐用年数) 安全性(危検への対策) 一貫性(どの現場でも品質の担保) 計画性(スケジュール)です。
これらの定義を果たすべく、3つの品質管理を考えます。まずは、上記の安全性でお示しした安全のための危機管理。 次に予定に沿ってスムーズに施工を進める工程管理。(天候による仕方のない予定変更の場合はあります。) 最後は、施主様の満足度に大きく関係する 品質に直接関わる現場管理です。 どの現場においても一定の品質を保つべく、責任者による最終確認などを徹底して管理しております。
技術性
上記 高品質のところで述べた、それぞれ大切な管理ですが、品質担保のための現場管理に関しては、技術レベルを維持していく事と大きく関係いたします。
一般的に無足場工法では施工時の作業者の体の安定が重要ですが、その技術性は業者によって経験によって大きく異なります。弊社では足場仮設による大規模な外壁補修工事などの作業経験も豊富であるため、その感覚を体感的に熟知した上での、足場仮設と変わらない安定した施工が可能です。
外壁タイル補修工事やシーリング工事、屋上防水工事など、塗装以外の施工に関しましても、豊富な経験から自信を持って施工させていただいております。商業施設看板の補強、タイル剥離防止ネット、鳥害対策なども可能です。
低コスト
『無足場工法』という施工法にこだわっています。それは、高品質な施工を低コストで…という弊社のコンセプトに支えられています。高品質であるのに低コスト、という相反する事の実現には、この施工法の他にはないと考えております。 各現場や工事規模にもよるのですが、仮設足場のコストが不要となり、平均的に費用を従来工法の30〜40%削減することが可能です。
無足場の施工法に挑戦し始めたのが、約15年前です。当時は珍しかった この施工法で、多くの施主様に喜んでいただいている実績が、すでに沢山あります。(形状によりゴンドラとなるケースもありますが、足場設置よりは格段に割安です。)
どうしても、足場を組まなければ無理な現場もありますが、基本的には無足場工法によって、限られた業者にしかできない技術で、高品質なのに低コスト、ここに価値を置く弊社のスタイルを、皆様に役立てていただきたいと考えます。
保 証
工事完了後からが、本当のお付き合いの始まりであるという考えのもと、工事完了後からの未来に向けたお約束を、ご用意しています。
施工後の、工事写真の提出を確実にお約束いたします。それぞれの工程がきちんと行われているのか、工程ごとの色変えについても写真によって確実に ご確認いただけます。
保証書の発行をいたします。しかしながら弊社では、常識を一脱した、ありえない無茶な保証は致しません。確実に責任を持って対応できることの方が とても大切なことであり、施主様との信頼関係を築くことができると考えております。 また保証年数は、使用する塗料や建物の築年数によって変わってきます。保証年数に関しては FAQに詳しく記載しておりますので、そちらでご確認ください。
アフターケアとして、施工の後1年後に現状確認のため、お電話を差し上げます。そして、ご希望の施主様には、お電話いただけましたら、3年に1回 無料で点検にお伺いさせていただきます。3年に1度の訪問点検は、保証期間完了まで続けさせていただきます。
5つのポリシーで実現するメリット
1 無足場工法による大幅な予算カット
2 工期の短縮 ( 足場の設置/解体期間の短縮 )
3 隣接ビルまで足場設置に必要な60cm以下でも施工可能
4 保証書の発行
5 施工後のアフターケア